駐車場はありますか
駐車場はありません。1F駐車場スペースは展示室利用のみ物品等を搬入出するための荷さばき専用です。
飲食はできますか
アルコール以外の飲み物、お弁当の持ち込みは可能です。
ゴミは回収してもらえますか
ゴミを捨てる場所はありませんので、ペットボトル、弁当殻など各自でお持ち帰りください。
喫煙はできますか
館内は全面禁煙です。
販売行為はできますか
現金、クレジットカード等での施設内で販売行為はできません。
下見はできますか
空室時に下見いただけます。予め当館に電話でご相談ください。
障がい者の対応は
車いす専用駐車場、館内専用の車いす、多目的トイレをご利用いただけます。事前にご相談ください。
集会室・和室を初めて利用するには
利用登録される場合は、インターネットで予約ができるようになります。窓口に身分証明書をご持参ください。
利用の前月の1日~利用前日21時迄予約できます。(インターネット7時~21時 電話・窓口は9時~21時)
登録されない場合は、利用の前月1日の 9時~利用の前日迄 電話・窓口で予約できます。(9時~21時)
*詳細は「利用案内」
展示室を初めて利用するには
事前に利用登録が必要です。窓口に身分証明書をご持参ください。産業展示目的は利用日の12か月前の月の1日~利用の15日前迄、一般利用は利用日の6か月前の月の1日~利用の15日前迄予約できます。
*詳細は「利用案内」
中央区在住、企業の優先はありますか
中央区内在住者(過半数)の団体、中小企業(審査基準あり)は集会室・和室を利用の前々月の1日~15日の期間、抽選申し込みができます。
支払い方法は
ご利用当日、受付される際にお支払いください。現金、キャッシュレス決済、どちらでも対応できます。
予約を取消(キャンセル)する場合は
インターネットでの取消は、集会室は利用日の前日の21時迄、展示室は15日前の21時迄。
電話・窓口での取消は、集会室は
①午前利用は前日21時迄
②午後・夜間利用は利用区分の開始時間前迄。
展示室は利用日の15日前を過ぎる場合、電話連絡の上、メール・FAXで文書をもって受付けます。
*詳細は「利用案内」