2022年(令和4年)度 歴史講座(毎月 第4土曜日 午後 12月は、第2土曜日 午後)
講座名 | 2022年(令和4年)度 歴史講座(毎月 第4土曜日 午後 12月は、第2土曜日 午後) |
開催日時 |
|
場所 | 中央区立産業会館 4F第2集会室 |
内容 | 歴史上の人物や出来事、事件などを題材とした歴史講座です。
2022年(令和4年)度の開催日及び題材は、以下の予定です。
2022年04月23日㈯ 鎌倉殿の13人①(講師:香取昻宏氏)
2022年05月28日㈯ 鎌倉殿の13人②(講師:香取昻宏氏)
2022年06月25日㈯ 江戸の町から見た江戸城(講師:鈴木俊也氏)
2022年07月23日㈯ コロナ感染拡大の為中止
2022年08月27日㈯ 戦争の教訓 為政者は間違え、代償は庶民が払う(講押:栗原俊雄氏)
2022年09月24日㈯ コロナ禍で起きたあれこれと、戦国時代(講師:山田康弘氏)
2022年10月22日㈯ テーマは決定次第掲載します。
2022年11月26日㈯ テーマは決定次第掲載します。
2022年12月10日㈯ テーマは決定次第掲載します。
2023年01月28日㈯ テーマは決定次第掲載します。
2023年02月25日㈯ テーマは決定次第掲載します。
2023年03月25日㈯ テーマは決定次第掲載します。
申込不要 開催日に直接ご来館ください。 |
対象 | |
定員 | 20名 |
参加費 | 1,000円 |
持ち物 | |
受付開始日 | |
実際の様子 | 
|